乾燥が終わればいよいよマスターモデルと雌型を分離します.
ツルッとした所には樹脂は着きにくく,離形処理をサボっても
結構パキッとか言って剥がれてくれるけど,入り組んだ形や
複雑な形状はなかなか剥がれてくれません.

ヘッドライト周りにエアスクープがって,入り組んだ形状だったので
少しマスターモデルを壊して剥がすこととなりました.

それでも,まあ何とか4分割の雌型ができあがりました.


分割リブを立てた箇所に穴を明けて蝶ネジで組み立てています.

いよいよ,本当のカウルの製作です.


これだけ大きくなると,前もってマットやクロスを切り出しておく
必要があります.

樹脂に硬化剤を入れてから,チョキチョキ切ってたんでは,アララ
と言うまに固まっちゃいます.

完全に体がかゆいです.
もう風呂に入ってもかゆみはとれません.


カウル製作に使う樹脂

今回は樹脂メーカーの薦めもあって新製品のフレキシブル樹脂を
使用した.
ウレタンバンパーのような柔軟性があり,変形しても割れる事が
無いらしい.

表面のゲルコートもフレキシブルタイプを使用します.


マスターモデルに離形処理を施したのと同様に雌型の内側に
離形ワックス数回塗りPVAを塗ります.

乾いたら白ゲルコートを刷毛塗りします.


白ゲルコートを塗るのはコレが製品(この場合はカウルね)の
表面になるため塗装の下地的には都合がいいためです.

雌型に黒ゲルコートを用いるのは,白ゲルコートがムラ無く
塗られてるかが分かりやすいためです.

ゲルコートを塗る理由は,通常使うポリエステル樹脂は小さな
気泡が入りやすくそのまま製作すると,表面がボコボコしたものに
なってしまうためで,ゲルコートは気泡が入りにくく表面がキレイに
仕上がるため用いられます.


樹脂は大量に使用するので容器(ディスポビーカー)は沢山
用意しておきます.
ディスポビーカーは材質がPPなんでポリエステル樹脂と接着
しないので,使用し終わったら樹脂がポロっと取れてくれて
再使用できます.

作っていくうちにディスポビーカーが足りなくなってきたら,乾いた
モノから順番に再使用します.
再使用すると残って固まった樹脂の分だけ重くなるんで
デジタル式のハカリが重宝します.
なんせ
ボタン一つでゼロリセット出来ちゃうんでね.


硬化剤はスポイドで計量します.配合比は重量比ですが硬化剤
程度の重さなら容積=重量としても差し障り無いと思います.


雌型を作ったときと同様に先ずは段差部にロービング糸を
這わしてマットを馴染みやすくします.

また,ロービング糸は強度が上がるのでフチの部分や
細い部分などに用います.


マットのコシが強くて細かなところが張りにくければ
マットを揉んで軟らかくします.

揉むためか微妙に体のかゆみが
            増す気がします.


マットを貼るのですが,私は細かい所から先に張り込んで
いきます.
このあたりは,何が正しいのか私も良く分かりません.

ローラーで丁寧に気泡を抜いていきますが,しばらくたつと
マットのスプリングバックで気泡が入ります.頑張って気泡を
抜くのも大切ですが10分ほどしてやや固まり始めたときに
再度脱泡する方が重要だと思います.

最後まで気を抜かないでね.


平面はスプリングバックも出なくて脱泡も簡単ですが,つい
脱泡忘れがでてしまうので注意します.やり忘れててもあまり
目立たないのでよく見てね.

フチの部分は薄いと割れやすいので,2センチ幅くらいの
マットを切ってそれを先に貼り込んでおき,部分的に積層を
増やします.

今回はマットを2プライ(2層)にしました.
(部分的にはマットは3プライです)


最後にクロスを貼ります.

これでマット2プライとクロス1プライの3プライになります.

メーカーによるとマットとクロスの2プライでもカウル程度なら
大丈夫だそうです.

クロスを貼るのは難しいのでマット2プライでも十分強度が
でますので無理をする必要もないかと思います.

無理してクロスを貼って気泡が入りまくるより,丁寧にマット
2プライ仕上げの方が個人的には良いと思います.


貼り終えて乾燥中のカウル.

ピンク色になるのを見てちょっとびっくりしました.


いよいよ雌型を剥がします.

まあ,マスターモデルから雌型を剥がすより簡単に剥がれる
気がします.








無事に雌型から剥がれました.
青いのは離形材のPVAが付いたためで,水溶性なので水洗いで
簡単に落ちます.
この後,不要な所を切除して,つなぎ目のバリをペーパーで研いで整えます.

ですが,これが出来たのが8月7日.

でもって北海道ツーリングの出発は8月9日.

間に合わね〜よ〜ってことで,このまま仕上げも塗装もしないで
付けちゃいました.

次回はこのカウルを取り付ける為のカウルステーのお話しをアップします.

寝ても覚めても体はかゆいです.皮膚の弱い人はあまりお薦めでません.
あ〜あ,当分はチクチクするんやろうなあ.





工作の部屋TOP HOME