懸賞の部屋トップへ HOME


懸賞データ「No.21」〜「No.40」へ


懸賞データ No.20
ゲットした日:
2004年6月3日
懸賞名:
007健康ダイエット 電動自転車等100名プレゼント
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
自転車のミニ空気入れ
当選総数/応募期間:
100名/ 3/24〜4/26


今回は,「007健康ダイエット」というサイトの電動自転車が
当たる懸賞に応募して特賞は逃したもののB賞のミニ空気入れが
当たりました.

お母ちゃんのコメント
5月の上旬には当選メールが来てたので,心待ちにしてました.
お父ちゃんにあげようかな.

懸賞データ No.19
ゲットした日:
2004年5月28日
懸賞名:
自然生活館 ふうたろう  第3回目 ぬちマースプレゼント
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
「ぬちマース」(沖縄の言葉で命の塩)
当選総数/応募期間:
10名/ 5/16〜5/25


今回は,自然生活館 ふうたろうで10日ごとに10名に当るという
プレゼントに応募して,ギネスにも載ったという世界一ミネラル豊富な
お塩が当りました.500円分の割引券も一緒に入ってました.


お母ちゃんのコメント
110グラムで500円もする塩って高級?
すごく,きめ細かくて,これでおにぎり作ったらおいしいかな.

懸賞データ No.18
ゲットした日:
2004年5月24日
懸賞名:
生活雑貨 春夏号 プレゼントキャンペーン第1弾
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
QUOカード1000円分
当選総数/応募期間:
100名/ 不明〜4/30


今回は,「2004年生活雑貨 春夏号」という通販雑誌を見てそこの
サイトのクイズに答えると抽選でデジカメが当るという企画に応募したの
ですが,デジカメはだめで再抽選のQUOカードが送られてきました.


お母ちゃんのコメント
QUOカードも嬉しいけどデジカメ欲しかっただけに嬉しさが少し
トーンダウンしたかなあ.

懸賞データ No.17
ゲットした日:
2004年5月21日
懸賞名:
びよりLucky★Sunday号「日曜日の挑戦状」5/9配信分
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
図書券500円分
当選総数/応募期間:
10名/ 5/9

今回は,懸賞サイト「懸賞のつぼ★」が日曜に配信してる
『びよりLucky★Sunday号』の「日曜日の挑戦状」というカード当て
ゲームで見事に決められたカードを引き図書券500円分をゲット
しました.

お母ちゃんのコメント
裏返った4枚のトランプから1枚選び,ハートが出たら当りだったん
だけど当った瞬間はちょっとビックリして興奮しちゃいました.
図書券ゲット2回目で〜す.

懸賞データ No.16
ゲットした日:
2004年5月21日
懸賞名:
小林製薬 アンケート謝礼
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
小林製薬「なめらかかと」&「あせワキパット」試供品
当選総数/応募期間:
不明/不明


今回は,小林製薬の「スミガキ」という製品についていたアンケート
ハガキに使用した感想を書いて送ったところ,謝礼ということで
試供品が送られてきました.


お母ちゃんのコメント
私のかかとも結構ガサガサだから,試してみよ〜っと.

懸賞データ No.15
ゲットした日:
2004年5月20日
懸賞名:
POKKA オリジナルレモンフォトアルバムプレゼント
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
オリジナルレモンフォトアルバム
当選総数/応募期間:
先着4000名/ 04/22〜5/31


今回は,POKKAの「Lemon a Day!」というページで行なっていた
「オリジナルレモンフォトアルバムプレゼント」の先着4000名に入れ
たようでハガキサイズのフォトアルバムが送られて来ました.


お母ちゃんのコメント
フォトアルバムって・・・・,何に使おうかなあ・・・

懸賞データ No.14
ゲットした日:
2004年5月17日
懸賞名:
Broady プレゼントコーナー「モザイクイズ!」
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
ろうそく屋浅次郎の「和ろうそく」赤い花2号
当選総数/応募期間:
不明/不明

今回は,女性の為のアミューズメントサイト「Broady」の
プレゼントコーナーの「モザイクイズ!」4月抽選分に当りました.
このサイトには他に毎日おみくじを引いて幸福感120%が出ると
プレゼントがもらえる「プレおみ」というのもあってお勧めです.

お母ちゃんのコメント
ロウソクに花の絵が描いてあって,すっごく可愛いよ.

懸賞データ No.13
ゲットした日:
2004年5月15日
懸賞名:
ポッカコーヒードライバー6缶セットプレゼント
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
ポッカコーヒードライバー6缶セット
当選総数/応募期間:
300名/ 3/23〜4/20

今回は,ポッカコーヒーの缶コーヒー6缶セットです.
缶のデザインはつや消し(ざらついてます)で渋ぃデザインで
格好いいものでした.当選総数も300名だったのでラッキーかな.

お母ちゃんのコメント
いつもブラックコーヒー飲んでるから,丁度よかった.
でも,お父ちゃんは
男のブラックコーヒー(砂糖,ミルク入り)
じゃあないと飲めないからダメだね.

食べ物も大好きだけど,飲み物も大好きです.ラッキー!!

懸賞データ No.12
ゲットした日:
2004年5月11日
懸賞名:
プリント基板センターPB”もれなくプレゼント”キャンペーン
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
ユニバーサル基板 FG−168WR 1枚
当選総数/応募期間:
先着600枚/ 5/1〜6/30

今回のモノは,懸賞ではなく先着600枚サンプルプレゼント品.
私には何に使うかイマイチわかりません.
お父ちゃんに聞いたら欲しいって言ってたんで応募しました.

お母ちゃんのコメント
お父ちゃんに使ってもらえるかなあ.

お父ちゃんのコメント
電子回路を組む時に使うモノ
両面スルーホールのガラスエポキシ基盤で,基盤の中では一番
高価な部類のモノ.電子回路製作にはかかせないモノなので
良かった.

懸賞データ No.11
ゲットした日:
2004年5月3日
懸賞名:
楽天市場「ぬくもり工房」プレゼント企画第2弾
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
【和布】遠州綿紬 はぎれ5枚セット
当選総数/応募期間:
20名/ 4/6〜4/13

楽天市場の懸賞で初めて試供品とかじゃない物に当選しました.

お母ちゃんのコメント
何を作ろうか,まだ決めてないけど,そのままでもテーブルクロス
とかだったら使えそう.
すごく柄がキレイだったよ.

懸賞データ No.10
ゲットした日:
2004年4月25日
懸賞名:
日本リーバ「ポンズ ダブルホワイト ミニセットプレゼント」
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
ポンズ ダブルホワイト ミニセット
当選総数/応募期間:
25000名/ 第1回 〜4/16 締切

今回は,新しく生まれ変わったポンズダブルホワイトのミニセットが
当たりました.

お母ちゃんのコメント
一度使ってみたかったのでよかった.
どれだけ美白になるか楽しみ〜.

懸賞データ No.9
ゲットした日:
2004年4月10日頃
懸賞名:
さぬき小豆島・文左右衛門 サンプル
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
極寒製 高級手述 小豆島手延素麺 150g
当選総数/応募期間:
不明/不明

今回は,「春の麺まつりキャンペーン」に応募して落選したけど,
その際に記入したアンケートの内容を見てサンプルを送って来て
頂けました.小豆島のロードマップと手延麺1割引券も入ってました.

お母ちゃんのコメント
「そうめん」って,食べ物だから,
ちょ〜嬉しいよ〜

懸賞データ No.8
ゲットした日:
2004年4月4日
懸賞名:
大塚食品「ボンカレー」ホームページキャンペーン
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
ボンカレー光る携帯ストラップ
当選総数/応募期間:
不明/不明

今回は,大塚食品の看板商品「ボンカレー」のパッケージと,
キャラクター女優の松山容子さんの顔が入ったマスコットが付いた
携帯ストラップが当りました.

お母ちゃんのコメント
送られてきたのは先日だったけど,当選発表はこの懸賞ライフ
を始めた頃(一ヶ月くらい前)で,初めて当った懸賞だったので
ちょ〜嬉しかった.

懸賞データ(懸賞とはちょっと違うかなあ) No.7
ゲットした日:
2004年3月25日
懸賞名:
「インターネット通信サービスについてのお伺い」のお礼
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
図書券500円分
当選総数/応募期間:
不明/不明

「株式会社クロスマーケティング社」のインターネット通信サービスの
アンケートに答えたら,抽選で図書券が当っちゃいました.

お母ちゃんのコメント
何か分からないまま,封筒を開けたら図書券が入ってたので
びっくりしたよ〜.でも,いつ答えたかよく憶えてないなあ.

懸賞データ No.6
ゲットした日:
2004年3月21日
懸賞名:
「知覧−後岳茶(特上煎茶)プレゼント!(10g)」
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
知覧−後岳茶(特上煎茶)10g
当選総数/応募期間:
100名/2月期

今回の賞品は
特上のお茶のパックです.でも10gなんでちょっと,
トーンダウンです.

お母ちゃんのコメント
一応抽選で当ったけど一袋だから懸賞ライフに載せるの,
ちょっと恥ずかしいなあ.

懸賞データ No.5
ゲットした日:
2004年3月20日
懸賞名:
日清食品の「“NEXT Goota”モニターキャンペーン」
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
「具多2食パック」/日清具多 炒豚菜麺 2食
当選総数/応募期間:
500名/ 2/19〜3/7

今回は3月22日に発売になる日清食品の即席カップ麺
「Goota 炒豚菜麺(グータ・チャオトンサイメン)」です.

お母ちゃんのコメント
おいしそ〜で,さいこ〜.食べ物が始めて当ったので
ちょ〜嬉しいです.
食べ物大好き!!

懸賞データ No.4
ゲットした日:
2004年3月10日
懸賞名:
マンダムの
     「Blanfill発売二周年記念 ご愛用感謝キャンペーン」

応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
ナチュレアマイルドクレンジング&モイストパック
当選総数/応募期間:
55名/不明(〜2/29)

今回は女性用のシャンプーとヘアパック(定価の合計1900円)の
セットです.お母ちゃんが愛用しているマンダム商品の冊子
(E/O Cafe)に掲載されてたんで応募してみた.

お母ちゃんのコメント
サンプルじゃあなくて,ちゃんとした商品だったんで,ちょっと
うれしかったよ〜ん.

お父ちゃんのコメント
これでお母ちゃんの美貌に磨きがかかればなあ・・・

懸賞データ(ただの試供品ゲットです) No.3
ゲットした日:
2004年3月8日
懸賞名:
豆や萬年堂の「スペシャルティ サンプルプレゼント」
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
グァテマラ サンタ・イザベル 2袋
当選総数/応募期間:
不明/不明 一応抽選

最初にお断りしておきます.
今回も懸賞と呼べる物ではありません.
お母ちゃんも自覚しています.でも一応抽選で当ったので,「こんなんも
ありますよ」ってな感じで載せさせていただきます.
なんたって
2袋ですから.

お母ちゃんのコメント
う〜ん.2袋だしね〜.載せたらまずいかなあ〜

お父ちゃんのコメント
確かに,まずい!!(コーヒーの味じゃあ,ないよ)

懸賞データ(懸賞じゃあないけどね) No.2
ゲットした日:
2004年3月7日
懸賞名:
ネスレの「ピュリナ ワン サンプルキャンペーン」
応募方法:
インターネット
懸賞賞品:
ピュリナ ワン センシティブ(ドッグフード)2キロ
当選総数/応募期間:
2万人/不明 先着順

今回のは懸賞と呼べる物ではないのですが,お母ちゃんが嬉しそう
だったので一応載せておきます.低アレルギー&お腹に優しい
ドッグフードなので寅次郎にも長生きしてもらいましょう.

お母ちゃんのコメント
当りそうなのは分かってたんだけど荷物が着いたときはやっぱり
嬉しかったなあ.

お父ちゃんのコメント
こりゃあ,懸賞ちゃうで!!

懸賞データ No.1
ゲットした日:
2004年3月3日
懸賞名:
ファミリーマートの「レシートで,エージャン!!」
応募方法:
携帯電話
懸賞賞品:
ファミマのプリペードカード1万円分
当選総数/応募期間:
一万人/3週間

二ヶ月くらい前,ファミマで買い物をした時にレシートに懸賞が
のっていて,締め切りが迫ってたので
とりあえず応募してみた.
今日,突然西濃運輸のビジネスパケット便で送られてた.

お母ちゃんのコメント
も〜びっくりした〜.でも近所にはファミマって無いよねえ.
まあ,ツーリングに行った時にでも使うかな.


懸賞データ「No.21」〜「No.40」へ


HOMEへ